MENU

ヨシケイのお試し5daysの注文方法を解説!|実際にお問い合わせに聞いてみた内容もご紹介!

ヨシケイ お試し5daysの注文方法について
子育てママ

ヨシケイのお試しキャンペーンってどうやって注文するの?

子育てママ

お試しキャンペーンはアプリから申し込めるの?

サイトを見ても分からなかったので、直接お問い合わせに聞いてみたよ!

この記事では、ヨシケイのお試しキャンペーン(お試し5days)に申し込みしたい方へ、実際にお問い合わせした内容をもとに解説します。

通常価格での注文方法についてもあわせて解説しているので、お試し後の注文の際に活用してください。

ヨシケイの注文方法は、全部で4つあります。

  • Webサイト
  • アプリ
  • 電話
  • 申込書(紙)

アプリからお試しキャンペーン(お試し5days)の注文はできません

ヨシケイのアプリは、すでにヨシケイを利用している人向けのサービスです

ヨシケイのお試しキャンペーン(お試し5days)は、Webサイトから簡単に申し込みができます

食材宅配の注文が初心者だった私にも分かりやすいサイトで、簡単に申し込みができました。

この記事を書いた人
ブログ管理人 ことね
  • 主婦歴10年
  • 3児の子育てママ
  • 野菜に詳しい元生産者育ち
  • 自炊=低コスパだと信じてた人
  • 累計13年の福祉職経験から、食の大切さも発信

\ 24時間Webサイトから簡単申し込み! /

クリックできる目次

ヨシケイのお試しキャンペーン(お試し5days)とは

ヨシケイのお試しキャンペーンについて

ヨシケイのお試しキャンペーン(5days)では、好きなミールキットを5日間だけ最大半額で利用できます。

お試しできるミールキットは、以下の5つです。

お試しできるミールキットの種類
  • プチママ
  • カットミール
  • キットde楽
  • バリエーションコース
  • クイックダイニング

※2025年2月現在のヨシケイお試しキャンペーン(お試し5days)の種類

通常価格の高いキットde楽も加わってさらにお得♪

お試しキャンペーン(お試し5days)のミールキット比較表

お試しキャンペーン(お試し5days)で注文できるミールキットを比較してみました。

メニュー
ブック
すまいるごはんラビュ
ミール
キット
ヨシケイのプチママヨシケイ カットミールヨシケイ キットde楽ヨシケイ バリエーションコース
バリエーションコース
ヨシケイ クイックダイニング
クイックダイニング
特徴料理初心者向け
調理時間20分~30分
離乳食レシピあり
食材がカット済
調理時間10分~15分
時短カットミール
監修・名店コラボが毎週食べられる
調理時間15分~20分
おしゃれで本格的なトレンドメニュー
調理時間35分
おしゃれ+時短の組み合わせ
調理時間10分~15分
金額1食あたり300円(税込)通常価格の
約40%オフ
1食あたり350円(税込)
スクロールできます
ミールキット特徴金額
ヨシケイのプチママ料理初心者向け
調理時間20分~30分
離乳食レシピあり
1食あたり300円(税込)
ヨシケイ カットミール食材がカット済
調理時間10分~15分
時短カットミール
ヨシケイ キットde楽監修・名店コラボが毎週食べられる
調理時間15分~20分
通常価格の
約40%オフ
ヨシケイ バリエーションコース
バリエーション
コース
おしゃれで本格的なトレンドメニュー
調理時間35分
1食あたり350円(税込)
ヨシケイ クイックダイニングクイック
ダイニング
おしゃれ+時短の組み合わせ
調理時間10分~15分
子育てママ

バリエーションコースとクイックダイニングの違いって何?

バリエーション
コース
自宅でトレンドメニューが食べられる
手の込んだ料理を作ってみたい人向け(約35分調理)
クイック
ダイニング
約10~15分でトレンドメニューが食べられる(1品は電子レンジや湯せんで簡単調理)
時短したいけど手作り感も欲しい人向け
スクロールできます
バリエーション
コース
自宅でトレンドメニューが食べられる
(約35分調理)
手の込んだ料理を作ってみたい人向け
クイック
ダイニング
約10~15分でトレンドメニューが食べられる
(1品は電子レンジや湯せんで簡単調理)
時短したいけど手作り感も欲しい人向け

トレンドの写真映えする料理が食べたい人向けに、じっくり作るか時短したいかを選ぶことができます

ミールキットによって、

  • お試し価格
  • 食材カットの有無
  • お住いの地域の営業所で取り扱っているか

が異なってきます。

子育てママに人気の「プチママ」についての詳細記事はコチラです。

【ヨシケイのプチママ】実際のレビューと知っておきたいデメリットを解説!

比較表を参考に、自分に合ったミールキットを選んでね!

\ 5つのミールキットから選べる! /

地域によっては取扱いのないミールキットがある

お住いの地域によっては、取り扱っていないミールキットがあります

私の地域では、ラビュ(バリエーションコースとクイックダイニング)は注文できませんでした。

あらかじめ、地域の営業所に確認をすると便利♪

全国のヨシケイ営業所はこちら

ヨシケイのお試しキャンペーン(お試し5days)の詳細や営業所の確認方法、さらに取り扱っているミールキットを調べる方法まで、下記の記事で詳しく解説しています。

ヨシケイのお試しキャンペーン(お試し5days)に関する内容はコチラ

【2025年版】ヨシケイのお試しキャンペーン!実際の体験談を紹介!

以上の点をふまえて、お試しキャンペーン(お試し5days)を賢く利用してみましょう。

\ 送料無料!1食300円でお試し! /

ヨシケイのお問い合わせ窓口からの回答

ヨシケイ お問い合わせ窓口からの回答

実際に、ヨシケイのお問い合わせ窓口にメールで問い合わせてみたよ!

ヨシケイのお問い合わせ担当者からの回答
  • ヨシケイアプリは、既存顧客向けの利用を目的としているため、アプリでお試し5daysの申し込みはしていません
  • 電話や申込書(紙)については、お住いの地域の営業所によって対応が異なります

ヨシケイはフランチャイズ展開を行っているので、注文方法や支払い方法など、営業所ごとに違いがあります

サイトによって情報がバラバラだったのは、そういうことなのね!

フランチャイズについてはコチラを参照してください。(下の)

フランチャイズとは?

(一社)日本フランチャイズチェーン協会の「フランチャイズ」の定義

フランチャイズとは、事業者(「フランチャイザー」と呼ぶ)が他の事業者(「フランチャイジー」と呼ぶ)との間に契約を結び、自己の商標、サービスマーク、トレード・ネームその他の営業の象徴となる標識、および経営のノウハウを用いて、同一のイメージのもとに商品の販売その他の事業を行う権利を与え、一方、フランチャイジーはその見返りとして一定の対価を支払い、事業に必要な資金を投下してフランチャイザーの指導および援助のもとに事業を行う両者の継続的関係をいう。

引用:日本フランチャイズチェーン協会 フランチャイズ、フランチャイズチェーン、フランチャイズビジネスとは?より

ヨシケイの食材宅配のノウハウはそのままに、地域にあった営業方法を取り入れているため、営業所ごとに違いが生じるのです。

経営スタイルがわかると、対応の違いにも納得!

ヨシケイの注文方法は主に4つ

ヨシケイの4つの注文方法

ヨシケイの通常価格での注文方法は、以下のとおり全部で4つあります。

  • Webサイト
  • アプリ
  • 電話
  • 申込書(紙)

私はWebサイトからお試しキャンペーン(お試し5days)に申し込んで、通常利用からアプリを使っています。

アプリ内で新規登録はできるけど、お試しキャンペーン(お試し5days)の注文はできないよ!

ヨシケイの注文方法

ヨシケイに直接お問い合わせした注文方法を、表にして詳しくまとました。

注文方法お試しキャンペーンで使える注文方法
Webサイトヨシケイの公式サイトより利用者情報を登録する
ヨシケイアプリ公式アプリをダウンロードし、利用者情報登録する
ダウンロードはこちら
不可
(通常注文のみ)
電話お住いの地域のヨシケイ営業所へ電話する
全国のヨシケイ営業所はこちら
営業所による
申込書(紙)①配達スタッフへ手渡し
②FAXで送信
③保冷ボックス返却時に入れておく
※お試しキャンペーン後に専用用紙をもらい、通常注文から使えます
営業所による
注文方法お試しキャンペーンで使える注文方法
Web
サイト
ヨシケイの公式サイトより利用者情報を登録する
ヨシケイ公式サイトはコチラ
ヨシケイ
アプリ
公式アプリをダウンロードし、利用者情報登録する
ダウンロードはこちら
不可
(通常注文のみ)
電話お住いの地域のヨシケイ営業所へ電話する
全国のヨシケイ営業所はこちら
営業所による
申込書
(紙)
①配達スタッフへ手渡し
②FAXで送信
③保冷ボックス返却時に入れておく
※お試しキャンペーン後に専用用紙をもらい、通常注文から使えます
営業所による

通常注文から始める場合は、4つすべての注文方法から始められます。

ヨシケイの公式サイトは、Web音痴だった私でも簡単に申し込みができました。

子どもが寝てからゆっくり注文したかったから、私はWebサイトから注文したよ!

\ 24時間いつでもWeb注文! /

以下で、4つの注文方法を詳しく解説します。

通常注文するときの参考になるから、このサイトを保存して活用してね♪

Webサイトからの注文方法

ヨシケイのお試しキャンペーン(お試し5days)はWebサイトから注文できます

以下の手順で登録し、お届けとなります。

  • ヨシケイ公式サイトで、お試ししたいミールキットを選ぶ
  • お届け希望の週や人数を選ぶ
  • 利用者情報を登録する
  • ミールキットお届け

詳しい注文方法は、コチラで解説します。

Webサイトなら、すき間時間にいつでも注文できるよ!

Webサイトでの注文は、以下のような人に向いています。

Webサイトでの注文をおススメする人
  • ヨシケイのお試しキャンペーン(お試し5days)に申し込みたい人
  • 初めてヨシケイを利用する人
  • 平日の日中に注文ができないフルタイムワーカー
  • 自分の時間が少ない子育てママ
  • 非対面で注文したい人

Webサイトでの注文は、曜日や時間にしばられないので多くの方が利用しています。

子育てママは、子どもが寝静まった夜の方が注文に集中できるね!

\ 24時間いつでもWebサイトから注文できる! /

ヨシケイアプリからの注文方法

お試しキャンペーン後に通常価格で利用する際は、アプリからの注文が便利です。

ヨシケイのアプリでは、お試しキャンペーン(お試し5days)の注文はできません

私はお試しキャンペーンが終わってからアプリを使い始めたよ!

主な登録方法は、Webサイトでの注文方法と同じ進み方です。

詳しい注文方法については、ヨシケイ公式サイトでも解説しています。

Webが苦手だった私でもできた!

ヨシケイのアプリを使うと、以下のような便利な機能が使えて毎日の注文がラクになりました。

ヨシケイアプリの良いところ
  • 24時間注文ができる
  • 注文のお休み連絡ができる(週ごと)
  • 動画とテキストでレシピを確認できる
  • 口座振替手続きが簡単

病院や交通機関の待ち時間など、隙間時間にアプリでレシピを確認できるのはとてもありがたいです。

レシピを頭に入れておくと、いざ作る時にとても時短になるよ!

アプリでの注文が向いているのはこんな人です。

アプリでの注文をおススメする人
  • ヨシケイを利用している人
  • 平日の日中に注文ができないフルタイムワーカー
  • 自分の時間が少ない子育てママ
  • 非対面で注文したい人

\ 24時間いつでもウェブ注文! /

電話での注文方法

ヨシケイの通常注文は、電話でも受け付けています

お試しキャンペーン(お試し5days)の注文については、各営業所によって対応が異なります

電話での注文は、平日(月~金)の午前9時から午後5時までなので、営業時間内に連絡をとりましょう。

全国のヨシケイ営業所はこちら

平日の日中しか連絡できないので注意してね!

電話での注文をおススメする人
  • 直接聞きたい事がある人
  • 平日の日中に連絡できる人
  • 非対面で注文したい人

申込書(紙)によるの注文方法

ヨシケイでは、紙の申込書に直接記入する注文方法があります。

ヨシケイのアプリでは、お試しキャンペーン(お試し5days)の注文はできません

実際の申込書はこちらです。

ヨシケイの注文書(ミールキット)
実際のヨシケイ申込書

画像をタップすると拡大するよ!

ヨシケイの申込書画像 申し込みたい曜日に数を記入する
ヨシケイの申込書画像 申し込みたい曜日に数を記入します

世帯人数に合わせて、2~4人用のセットを組み合わせて記入します。

5人分の場合は、「2人用→1 3人用→1」と記入するよ!

記入した申込書の受け渡し方法は、以下の3通りです。

  • 配達スタッフに直接手渡し
  • 返却する冷蔵ボックスに入れる
  • FAX

返却する冷蔵ボックスに入れるときは、その旨配達スタッフか営業所スタッフへ伝えておくと良いです。

申込書が無い!などといった入れ違いがなく安心♪

申込書(紙)での注文をおススメする人
  • ヨシケイを利用している人
  • アナログな方法が安心する人

ヨシケイのお試しキャンペーン(お試し5days)注文方法を解説!

ヨシケイのお試しキャンペーン 利用までの流れ

私がヨシケイのお試しキャンペーンを実際に利用した時を参考に詳しく説明します。

まずはヨシケイの公式サイトを開きます。

\ 24時間Webで簡単注文! /

お試しキャンペーン(お試し5days)注文の流れ

お試しキャンペーン(お試し5days)の、おおよその注文の流れはこちらです。

ヨシケイのお試し5days 注文の流れ
ヨシケイのお試しキャンペーン(お試し5days)の配達までの流れ

お試しキャンペーン(お試し5days)注文方法の詳細を解説

お試しキャンペーン(お試し5days)の注文方法について、実際注文した私の体験談を交えてご紹介します。

実際の注文画面について、ヨシケイのオフィシャル画像は権利関係上掲載できません

実際の公式サイトを開いて、同時進行で見るとわかりやすいよ!

\ 24時間Webで簡単注文! /

STEP
公式サイトよりお試ししたいミールキットを選ぶ

公式サイトでの詳しい流れは以下のとおりです。

  • ヨシケイ公式サイトを開く
  • 画面右側の「ラインナップを見る」の白タグをタップ
  • 注文したいミールキットの赤い「詳しく見る」ボタンをタップ
  • 画面右側の「○○コースに申し込む」の赤いタグをタップ
  • 郵便番号か市町村名で営業所を検索
  • 営業所名「ヨシケイ(営業所名)を利用する」の赤ボタンをタップ

⑥でお住いの地域の営業所がわかるよ!

お試しできるミールキットについてもう一度検討したい人は、下のリンクの比較表を参考にしてみましょう。

ミールキットの比較表へもどる

お試しできるミールキットは5種類ですが、公式サイトを開くと最初に4つのカテゴリーが出てきます

私も最初は4種類と勘違いしてた!

お試しできるミールキットの種類
  • プチママ
  • カットミール
  • キットde楽
  • バリエーションコース(ラビュ)
  • クイックダイニング(ラビュ)

※2025年2月現在のヨシケイお試しキャンペーン(お試し5days)の種類

「ラビュ(Lovyu)」のカテゴリーをタップすると、バリエーションコースとクイックダイニングのどちらかを選択できます。

私の地域は、ラビュ(バリエーションコースとクイックダイニング)の取り扱いがなく、⑥で営業所検索をした後に「取扱いがありません」と表示されました。

ここまでで、取扱いミールキットと営業所がわかるよ!

STEP
申し込みしたい週や人数を決める

お試しキャンペーン(お試し5days)では、2週間分のメニューのうち、好きな方の週を選べます

家族の好き嫌いを加味した上でミールキットをお試しできるので、メニューにはずれがなく5日間安心して食べることができます。

嫌いなものを避けて頼める!

注文締め切りは、注文したい週の前の週(水曜日17時)までです

気になるメニューがある場合は、締め切り日を確認して早めに申し込みましょう。

人数は2人用から4人用までを選択できます。

2人用3,000円
3人用4,500円
4人用6,000円
2人用3,000円
3人用4,500円
4人用6,000円

わが家はの5人家族(乳児1人と小学生2人)で、4人用(6,000円)を頼んだよ

STEP
申し込みに関する必要事項の入力

新規登録に必要な個人情報などを入力します

個人情報に関する入力項目
  • 名前
  • 名前(カタカナ)
  • パスワード (半角英数記号6~30文字でパスワードを設定します)
  • パスワード確認用 (確認のため、③をもう一度入力する)
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村
  • 丁目、番地 ※その他、住所に必要な情報を「ビル・マンション名」に入力
  • 電話番号 (この電話番号に配送スタッフから後日連絡があります)
  • メールアドレス (後で注文確定などのメールが届きます)
  • メールアドレス確認用 (メールアドレスに誤りがないか確認するため再度入力します)
  • 生年月日

⑨⑩は、配送スタッフからの電話連絡や注文確定のメールで使用されます。

電話番号やメールアドレスは日常的によく使うものを登録しておきましょう

次に、支払い方法などの入力を行います

その他の入力項目
  • アンケート
  • 支払い方法 (お試しキャンペーン分の支払い方法です)
  • 置き配 (お試しキャンペーンでの対応では置き配できない地域でした)

私の地域のお試しキャンペーン(5days)は、現金一択で置き配は選択できませんでした。

お住いの地域の営業所によって、対応に差があります

事前に確認しておきたい人は、コチラから営業所を確認できます。

 ヨシケイ営業所一覧へとぶ

営業所によっては柔軟に対応してくれる場合もあるので、以下の流れにある「配送スタッフとの打ち合わせ」で相談してみましょう。

配達前のスタッフとの打ち合わせで、不在時の置き配に対応してもらえたよ!

STEP
配送スタッフから電話がある

ヨシケイの配達スタッフより、登録した電話番号へ連絡があります

私の場合、Webサイト注文から3日後に電話があったよ!

電話での確認事項
  • 自宅までの道の確認
  • メニュー本や資料お届けの連絡

電話に出れなかったので、後でショートメールが送られてきました。

STEP
自宅へメニューブックお届け

配達スタッフが自宅へ訪問し、メニューブックをいただきました。

ヨシケイお試しキャンペーン注文時の資料
「すまいるごはん」というメニューブックやメニュー紹介、口座振替に関する資料等

この時に配達時間や不在時の置き場所など、事前の打ち合わせができて助かった

STEP
当日の配達

自分が選んだ週のミールキットが届きます

24時間好きな時に申し込みができ、注文者の都合に合わせて事前打ち合わせができます。

忙しい子育てママにはありがたい!

24時間いつでも受付!お得にミールキットを体験できる! /

お試しキャンペーン(お試し5days)の注文方法に関するQ&A

ヨシケイ お試し5daysの注文方法 よくある質問と回答

ヨシケイのお試しキャンペーン(お試し5days)の注文方法について、よくある質問をまとめました。

気になるところをタップすると、質問と回答に飛べるよ♪

入会金はかかりますか?

ヨシケイを利用する際に、入会金はかかりません

お試しキャンペーンと通常注文のどちらも、入会金を支払う必要はありません。

お試しキャンペーンはどこから注文できますか?

ヨシケイの公式サイトからの注文がおすすめです。

電話や紙の申込書について、各営業所によっては使えますが、注文前に営業所に確認する必要があります。

24時間いつでも簡単に注文できるから、忙しいママにはおすすめ!

24時間受付!ネットで簡単注文! /

初めてヨシケイを利用する場合どうしたらいいですか?

ヨシケイの公式サイトから新規登録を行います。

お試しキャンペーンの公式サイトを開き、希望コースや人数を入力した後に新規登録へと進みます。

初回利用なら、1世帯1回限りのお試しキャンペーン(お試し5days)を使ったほうがお得だよ!

新規登録に関する詳細はコチラで解説しています。

申し込みに関する必要事項の入力

ヨシケイは地方でも配達していますか?

配達地域によります

ヨシケイは、全国47都道府県にそれぞれ営業所があり、ヨシケイの配達車両でお届けしています。

地域によっては配達されていない場合もあるので、お住いの地域の営業所へ確認することをおすすめします。

お住いの地域の営業所を調べてみる

私の地域はわりと田舎だったけど、配達範囲だったよ!

配送料はいくらですか?

ヨシケイは送料無料で利用できます

ヨシケイは約4,700台の自社の配達車両で、各家庭へ食材を届けています。

燃料費値上げのご時世で、配送料無料はありがたい!

配達エリアでない場合はどうしたらいいですか?

運送会社で配送しているミールキットの活用をおすすめします。

子ども向けのミールキットも取り扱っているオイシックス(Oisix)は、運送会社(ヤマト運輸)で配送しています。

オイシックス(Oisix)のサービス内容については、下のをクリックすると開きます。

オイシックスを利用している定期会員の私が解説!

オイシックス(Oisix)とは

食材の品質や無添加にこだわったミールキットや毎日必要なパンや牛乳まで、普段の買い物代行として便利なサービスです。

1回の注文が6,500円以上になる場合、本州では送料無料(九州は200円・沖縄500円)とお得になります。

家族分のミールキット2~3日分や牛乳などを注文すると、送料値引きの対象金額になりやすいです。

送料は確実に安くできる!

オイシックス(Oisix)では、ミールキットやデイリー品などが送料無料の1,980円で試せるお得なセットのキャンペーンがあります。

実際におためしセットを注文したレビュー記事はコチラです。

オイシックスのお試しセットを徹底レビュー【口コミ評判から時短テクまで】

\ 送料無料でおためし中! /

配送時間の指定はできますか?

配送時間の指定はできません

ヨシケイの配送ルートにてお届けしているため、固定しています。

うちは13時半から14時に届くと決まっていたけど、特に支障はないよ!

不在の場合はどうしたらいいですか?

ヨシケイでは置き配にも対応しています。

ヨシケイ専用の宅配ボックスを借りて利用することもできます。

お試しキャンペーン(お試し5days)注文後に、配送スタッフとの事前打ち合わせがあるので、配達に関する細かい部分を尋ねることができました。

数時間の不在や子どものお昼寝で置き配してほしいときは、縁側に置いてもらってるよ!

お試し後に勧誘はありますか?

強引な勧誘は一切ありませんでした。

私が利用する地域の営業所では、お試しキャンペーン(お試し5days)後の2週間も少し割引した金額で利用ができました。

「こんなサービスもありますよ♪」と簡単に紹介された程度だった!

注文したミールキットが届かない場合はどうしたらいいですか?

ヨシケイでは、よほどの事がない限り配達されないことはありません

2025年2月の大雪が予報された際に、配送スタッフに対応について尋ねました。

配達スタッフからの回答

過去に大雪で配達できず1日ずれて配送したことがあり、同様の対応になる可能性がある

幸い配達時間の午後には雪も解けており、通常通り配達されてきました。

よほどの事がない限り配達してもらえるみたい!

雪道でスリップした怖い体験のある私にとって、少々の雪でも配達してくれるヨシケイのサービスには本当に感謝です。

新規登録したら、お試しキャンペーン後も自動的に継続利用になるのですか

自動的な継続にはなりません

ヨシケイでは、こちらからアクションを起こさない限り次の注文は発生しないシステムとなっています。

お試し後にしばらく間が空いても、登録されているからすぐ利用を再開できる♪

オイシックス(Oisix)は、毎週木曜日に自動的に注文が確定します。定期会員になると、毎週自動的におすすめ商品がカートに入ってくるので、毎週チェックする必要があります。

オイシックス(Oisix)では、必要ないものをカートから削除しないと注文が確定してしまいます

お試しキャンペーン(お試し5days)の支払い方法は?

営業所によります

私の地域は現金一択だった…

お試しキャンペーンの代金をコンビニ払いやクレジットが利用できる営業所もあります。事前に知りたい人は営業所へ確認をとることをおすすめします。

お住いの地域の営業所へ連絡してみる

お試しキャンペーンの代金は現金一択でしたが、その後の通常注文では口座引落に変更できました

お試しキャンペーンと通常注文では、支払方法の選択肢が違いました

ヨシケイは、ミールキット利用に慣れていない人でも簡単に注文でき、利用システムもわかりやすいです。

勧誘がないから安心してお試しできるよ♪

\ お試し後の勧誘なし!! /

まとめ|お試しキャンペーン(お試し5days)は注文が簡単!

ヨシケイのお試し5daysの注文は、Web苦手でも簡単にできる!

今回は、ヨシケイのお試しキャンペーン(お試し5days)の注文方法について解説しました。

ヨシケイの公式サイトは、料理画像やレシピが詳しく掲載されているので選びやすく注文確定までスムーズでした。

Web注文に慣れてない私でも注文できた!

支払い方法や置き配について、私の地域の営業所では他の選択肢がありませんでしたが、通常利用では柔軟に対応していただけたので特に問題なく利用できています。

お試しから6カ月継続できてるよ!

食材高騰で、キャベツや白菜が500円と食費を管理するものには厳しい時代となりました。

買い出しと献立まで任せてコスパも良いヨシケイなら、食材宅配の方がトータルお得になると感じる今日この頃です。

自炊が安いと信じて、格安スーパーを買い回っていたあの頃の自分に言いたい!

ヨシケイのミールキット、案外安いよ!

買い物するの嫌でしょ!

1食300円から始められるってよ!

勧誘もないし配達スタッフさん優しいよ(女性だから話しやすいよ!)

続けるか続けないかは後でゆっくり決められます。

食材値上げの昨今、1食300円でお試しできるうちにとりあえず注文してみるのもいいのではないでしょうか。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

\ 食材値上げに負けないお得なお試し! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

クリックできる目次